バトルサーフェス 5/2 ロジャーフェデラー VS ラファエルナダル 世紀の対決
http://www.thebattleofsurfaces.com/
まあ、ある意味夢の対決です。
芝の王者 48連勝中のロジャーフェデラー
クレーの王者 62連勝中のラファエルナダルが
クレーと芝が半々のコートで対決をします。場所はモンテカルロのPALMAアリーナスタジアム
テニスを知っている人なら常識なんですが
クレーは赤土がベースでボールが遅い。ですので決めたと思ったショットでも
追いかけると意外と拾えます。フレンチオープンがこれ。ですので時間がかかる。
体力勝負です。
芝は逆にサッカーのグラウンドのようにすべりやすい。ボールが速い。
ビッグサーバーが勝ちやすい。今ではウィンブルドンだけですが、昔は
オーストラリアも全米も芝だったようです。保守が大変なのでハードコートに
変わってしまいました。唯一全英だけはセンターコートをウィンブルドンの
ためだけに使用して後は休ませているという大胆な方法で維持しています。
フェデラーは最後までボールを見る選手なので芝が剝げたイレギュラーなどにも
対応できるため圧倒的な優位性を保っています。
考えようによってはここまで違うサーフェスでは戦術も全く異なります。
今ATPはクレーシーズンに入りクレーのスペシャリストのスペインや
南米の選手たちの稼ぎ時。芝に入ると彼らは一休みというくらい
選手が入れ替わります。
それにしても半々とは。TV放映があるのか。勝敗はともかく見てみたい
世紀の一戦です。
この記事へのコメント