錦織 アジアでの初優勝に向けて ファイナル!
全米でロジャーフェデラーに勝ったトーマス・ベルディヒに
ストレートで勝った錦織は、セミファイナルのマルコス・バグダティス戦も
完勝。
ストロークはコンパクトでふり幅が小さいが、だからどちらに飛ぶか
わかりにくい。ダウンザラインにいいショットを決めて、さらに
時々いいタイミングで前に出てボレー。さらにドロップショット。
多彩なプレーで技巧派バグダティスをあっさり振り切った。
相手は全米でグランドスラム初優勝したアンディー・マレーかと
思いきやファイナルセット 何度もマッチポイントを与えつつも
結局、強気のサービスでねじ伏せたカナダのラオニッチ。
このビッグサーバー相手にどうリターンを返してチャンスを
ものにできるかが鍵。
屋根が閉まるとラオニッチが有利かな。とはいえ完全ホームの
ファイナル、是非 錦織の初優勝に期待しましょう!
ストレートで勝った錦織は、セミファイナルのマルコス・バグダティス戦も
完勝。
ストロークはコンパクトでふり幅が小さいが、だからどちらに飛ぶか
わかりにくい。ダウンザラインにいいショットを決めて、さらに
時々いいタイミングで前に出てボレー。さらにドロップショット。
多彩なプレーで技巧派バグダティスをあっさり振り切った。
相手は全米でグランドスラム初優勝したアンディー・マレーかと
思いきやファイナルセット 何度もマッチポイントを与えつつも
結局、強気のサービスでねじ伏せたカナダのラオニッチ。
このビッグサーバー相手にどうリターンを返してチャンスを
ものにできるかが鍵。
屋根が閉まるとラオニッチが有利かな。とはいえ完全ホームの
ファイナル、是非 錦織の初優勝に期待しましょう!
この記事へのコメント